広島県にあるピースわんこというNPO団体にふるさと納税しました。
殺処分ゼロをめざす若者がたちあげた団体だそうで、何回かごはんやおやつも送ったことがあるなじみの団体だったので、今年も迷わず広島県にふるさと納税しました。
なにかをもらえるからするというわけではなく、コーヒー豆やらお米屋らを選べるのですが、わたしはあえてすべてを寄付という形で納税の品物はもらいませんでした。
少しでも多くのわんこが募金で助かればいいという思いです。
毎年、ここにくるわんこの数が増えてますますシェルターやごはん代がいるとホームページでみました。
ことしも迷わず去年より多めの寄付をしたいと思います。
寄付するとお便りがとどきます。
その中に保険所から保護されたわんこが被災地に行って大活躍しているとのことをしりました。
実際、出版されている本もいただきました。
感動しました。
こんなふるさと納税ならおしまないで毎年できるなあって思っています。
若者のやさしい心から始まった動物救済施設。
応援したいです。
最初の試みからかなりのわんこがいると書いてありました。
マッチングで子犬を家族に迎えてくれるひとも募集しているそうなので、いまうちにいるわんこと気があうかどうかマッチングしてもらおうかと考えています。
一匹でも多くの命がたすかりますよう。